ホームページアドレスが変わりました。

http://ayumihanamatsu.main.jp

ブックマークの変更をお願いいたします。

斉藤倫さん著『新月の子どもたち』(ブロンズ新社)の装画を担当しました!児童書の装画は初めてです。青色がキリっと美しい装丁は名久井直子さん。
夢と現実を行き来しながら進んでいくこの物語、子どもたちにも大人たちにも届いてほしいです。6/8発売。

スリップにもイラストが!初めて見ました。なんだかすごく嬉しいです。

Mr.CHEESECAKEさんのデジタルグリーティングカードサービス「Scene by Mr. CHEESECAKE」にて、母の日限定デザインのイラストを描きました。3種類あります。
ぜひ母の日のメッセージを添えて送ってもらえたら嬉しいです◎ https://scene.mr-cheesecake.com

『CLOSE』

2021年8月発行
165×118mm 22P
ホッチキス製本

モロゾフのバレンタインチョコレートブランド「ショコラギャラリー」にて、パッケージのイラストを描きました!
「星降る夜に」というタイトルで、たくさんの流れ星に幸運を祈るイメージです。良いことがありますように〜の気持ちをこめたプレゼントなどにぜひ。
モロゾフのオンラインショップからも購入できるようです。


弘前のステーブルズさんの15周年記念展に参加します。新作の版画を5点制作しました。

そして今回の展示では工房イサドさんに額装をお願いしています。すごく楽しみです!

THE STABLES 15周年記念展 -I-

1月22日(土)-2月6日(日)

今井律湖/エ房イサド/小泊良/花松あゆみ

※青森県内での新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑みて、初日22日(土)のご来店は予約制となります。

※会期中 火曜休

空間の照明計画と灯りの道具を製作されている、Fig Lighting Designさんのロゴイラストと文字を制作しました。かっこよさと柔らかさのバランスが絶妙なデザインの照明がとても素敵です。

あけましておめでとうございます。

2022年もどうぞよろしくお願いいたします。

フリーペーパーdee’s magazine Vol.04(12/30発刊号)のタイトル文字を作らせていただきました。タイトル部分は一枚一枚手刷りで刷っているそうです、、!蛍光色が新鮮です。「35人のマイ新聞」にもイラストと短い文章で参加しています。

エッセイページのイラストを担当した、按田優子さん著『食べつなぐレシピ』(家の光協会)の台湾版が出版されたとのことで、送ってくださいました。台湾版でもイラストを使っていただいてます!見返し、遊び紙にもイラストが。